gorogoroyasu

福岡の開発会社で働いている。

42.5インチ4Kモニターと暮らす

自宅用に4K モニターを買った。

買った商品はこちら。
42.5インチで4K。ノングレア。 www.amazon.co.jp

使っている机はこちら。 この商品はもう売っていないけど、サイズ感とかは伝わるはず。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007V81HE2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

買う前の気持ち

会社のモニター

今まで我が家では、23インチと27インチのモニターを1枚ずつ ディアルディスプレイにして使っていた。 不満がないわけではなかったが、一応満足していた。

ハーフグレアという触れ込みで買った23インチのモニターは、実質グレアっぽい感じで、映り込みが激しかった。
昼間カーテンを開けていると、モニターに何が写っているかわからない。 カーテンを閉めればいいだけなので、まあそんなに大きな問題ではなかった。

会社のモニターは、32インチ・WQHDのものだった。
いっぱいアプリを開けて一覧性が高いので好きだった。

会社がリモートワークになり、はや一ヶ月。 最初は不満なく暮らしていたが、徐々に会社のモニターが恋しくなった。

4K モニターという選択肢

会社で使っている32インチのモニターを調べてみると、在庫がない。
おそらく、皆考えることは同じなのだろう。

諦めようかと思ったその時、Facebook で誰かが買ったと報告していた、42.5インチのモニターが脳裏をかすめた。 まさか買うことはないだろう。最初はそう思っていた。 テレビを70cm の距離から見るなんてとんでもない。本気でそう思った。(今でもテレビを70cm の距離から見るのはとんでもないと思っているけど。)

念の為、4K・40インチのモニターをPCモニターとして使用している人がいないか検索した。 結構出てきた。ブログ記事だけでなく、Youtube の動画も出てきた。 それから数日間、4K モニターのことが頭を離れなかった。

格安PC

先日記事を書いたが、ゴールデンウィークWindows マシンを作った。
15万円ぐらいでノートPCを買おうと思っていたところ、10万円ぐらいの予算で予想以上のスペックのPCが組めた。(その後メモリを増強したので10万円を少しこえた) 5万円ぐらい得したことになる。

余った予算を、4K モニターにつぎ込むことにした。

こだわり

上でも少し述べたが、ノングレアのモニターにはこだわった。配送の早さにもこだわった。 そして、1つ足にこだわった。2つ足のモデルのほうが少しだけ安かったが1つ足のモデルは、モニターの角度を上下に変更することができる。 その点が気に入っている。

買ってからの気持ち

到着の儀

到着してすぐに、とりあえずYoutubeで4K 動画を流した。 映像はきれいな気もしたが、残念ながらそれを識別できるほど目が肥えてなかった。 次に、PCにつないだ。 表示される情報量が圧倒的に増え、めっちゃテンションがあがった。

1週間後

先週の日曜日に到着したので、約1週間使ったことになる。 正直、こんなに良いとは思っていなかった。 最悪Amazon Prime などで映画を見るための映像消費用モニターにしようと思っていたのだが、今、その選択肢はない。 PC につないで使うのが圧倒的に便利すぎるから。 予算と空間と人の目が許すなら、みなにおすすめしたい。

おすすめの使い方

このモニターは、コーディングに向いている。いろいろな画面を開くことができるから。 あと、Kindle がめちゃくちゃ読みやすい。一画面に収まるコンテンツが増えた + 立って読むことができる からだ。 今回買ったモニターは、向きを上下方向に買えることができる(そんなに大胆には動かないけど)ので、立って読んでも違和感を感じない。

21 x 4

21インチモニター4枚分のサイズということを考えると最初は戸惑うが、今はとてもエコでナイスな選択肢なんじゃないかと思っている。 モニターの重さは10kg ぐらい。これは、一枚のモニターとしては重いが、21インチモニター4枚と比較すると軽い(はず)。 また、当然一枚のモニターなので、出力ケーブルも1本。21インチモニター4枚の場合は当然4本必要になる。 そう考えると、42.5 インチのモニターも悪くはない。

良くないところ

自分は、長時間モニターを見ることもあり、画面の明るさをおとしている。ただ、モニターの電源を入れた瞬間、明るさがマックス(もしくはデフォルト?)で描画される。 数秒すると自分が設定した値に調整されるが、最初のうちはびっくりしていた。 また、今までより上を向く機会が増えた。上を向くと疲れる(気がする)ので、これはデメリットだろう。 ただ、上述の通り、Kindle をはじめ何かを読むときは立つという選択したできたので、余り大きなデメリットではない。

便利グッズ

自分はMacWindows使いこなしている どちらも使っているので、都度モニターケーブルの差し替えが必要になる。 それを防ぐために、ボタン一つで接続元を切り替えられる装置を買った。1000円ぐらいだった。 いちいちモニターの裏に手を回して切り替えたりしなくて良いので、とても重宝している。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BDF6DBV/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

感想

とてもいい!もう、デュアルディスプレイの時代は終わったのだなと感じている(終わったは言いすぎだけど、割と本気)。 当初感じてた不安、70cm という至近距離で大画面を見るという不安は完全に杞憂だった。 そもそもPCモニターとして使う場合、全体を俯瞰してみることなど殆どない。なので、距離に対して抵抗感を持たれている人は、それほど気にしなくていいんじゃないかなと思う。 Youtubeを見るときは離れてみる、Kindle を読むときは立って読む など、様々な使い方ができることもこのモニターの便利なところだと思う。 とてもおすすめです!

買い物、全部Amazon やん。。。。